東大目指してがんばるブログ

東大目指してがんばってます

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

4-165

ABCニュースシャワーを見た。 「古文上達」の実戦問題1を読んだ。2は昨日だかに読んだ。 「頻出英作文」は、第2章の21~24。

4-164

河合塾第1回東大即応オープンの物理と化学の解説を読み返した。

4-163

河合塾第1回東大即応オープンの数学の解説を読み返した。 ABCニュースシャワーを見た。 「頻出英作文」は、第2章の19, 20。

4-162

代ゼミの第1回東大入試プレの数学の第3問~第5問を解き直した。 第6問は解答を読むにとどめた。 ABCニュースシャワーを見た。

4-161

2012年度の名古屋大(前期・法経文教情)の数学の問題を解いた。 計算ミスを除いて解けた。

4-160

代ゼミの第1回東大入試プレの物理と化学の問題を解き直した。 解説を読んで理解した気になって終わっていただけの問題について理解を深めた。 代ゼミの第1回東大入試プレの数学の第1問と第2問を解き直した。

4-159

2012年度の名古屋大(前期・理工農医情)の数学の問題を解いた。 全て自力で解くことができた。

4-158

2012年度の名古屋大(前期・理工農医情)の数学の問題を途中まで解いた。 駿台第1回東大入試実戦模試の英語の解答と解説を読んだ。 「頻出英作文」は、第2章の15~18。

4-157

駿台第1回東大入試実戦模試の英語の解答と解説を途中まで読んだ。

4-156

2012年度の横浜国立大(前期・経済学部)の数学の問題を解いた。 何とか自力で解くことができた。

4-155

駿台第1回東大入試実戦模試の数学の解答と解説を読んだ。 2完1半で50点くらいと思われる。 アホだ。 解けるはずの問題が、何故解けないのか。 ABCニュースシャワーを見た。 駿台第1回東大入試実戦模試の国語の解答と解説を読んだ。 「頻出英作文」は、第2章…

4-154

ABCニュースシャワーを見た。 「頻出英作文」は、第2章の9, 10。

4-153

河合塾第1回東大即応オープンの英語の解説を読んだ。 日本語訳を読めばよく分かるのだが、何故本番で解けなかったのか。

駿台第1回東大入試実戦模試2日目

物理。 まあまあできた。 化学。 よく分からなかった。 英語。 前回よりはできた。

駿台第1回東大入試実戦模試1日目

国語。 河合塾より難しかった。特に現代文。 古文と漢文は、大体は分かった。 数学。 上手くいけば3完1半。

4-152

2012年度の横浜国立大(前期・理工学部)の数学の問題を解き終えた。 何とか全て自力で解くことができたが、時間がかかりすぎだ。 引き続き、2012年度の横浜国立大(前期・経済学部)の数学の問題を途中まで解いた。 「頻出英作文」は、第2章の5~8まで。 AB…

4-151

2012年度の横浜国立大の数学の問題を途中まで解いた。

4-150

2012年度の東工大の数学の問題を解いて答え合わせをした。 2問だけ解けなかった。 ABCニュースシャワーを見た。 河合塾第1回東大即応オープンの数学の解説を読んだ。 60点くらいだと思われる。 計算ミスが痛い。 河合塾第1回東大即応オープンの化学の解説を…

4-149

ABCニュースシャワーを見た。 「頻出英作文」は、第1章の141~150までの例文を自分なりにアレンジして英作文した。 「古文上達」を読み、助動詞「まほし」、「たし」、「ごとし」、「たり」の復習をした。 河合塾第1回東大即応オープンの国語の解説を読んだ。…

河合塾第1回東大即応オープン2日目

理科。 物理が微妙。 化学は分かるところをどんどん埋めていった。 英語。 リスニングはよく聞き取れた。 最後の小説がよく分からなかった。

4-148

代ゼミの第1回東大入試プレの英語の問題の解説を読んだ。

河合塾第1回東大即応オープン1日目

国語。 簡単だった。 古文も漢文も内容がよく理解できた。 数学。 比較的簡単だった。 第1問と第2問は、ミスがなければ完答。 他の4問も、半分以上は解けた。

4-147

代ゼミの第1回東大入試プレの英語の問題の解説を途中まで読んだ。

4-146

2012年度の東北大(後期理系)の数学の答え合わせをした。 ほぼ全て解くことができた。 その後、2012年度の東北大(後期経済学部)の数学の問題を解いた。 全部解くことができた。 「古文上達」を読み、助動詞「めり」、「まし」、「らし」の復習をした。 「…