東大目指してがんばるブログ

東大目指してがんばってます

78



大学への数学」は、今日も「スタンダード演習」。


6は、(4) でケアレスミスをした以外は、普通に解けました。普通にやれば解ける問題です。


7は、(3) の問題を「a_n が n を用いてどのように表されるかを予想」するものと勘違いし、フィボナッチ数列の一般項なんか予想できるものじゃないじゃん!とか思いつつ、三項間漸化式を解いて一般項を求め、そのあとで問題文にある通り数学的帰納法で証明しようと、意味のないことをしてしまいそうになりました。


実際の問題は、a_{-n}a_n と n を用いてどのように表されるかを予想」してから数学的帰納法でそれを証明するものでした。


感違いに気付いてからは、すぐに解けましたよ。


8も、普通に解けました。(4) では模範解答とは違い、b_{3n} = b_{3n-1} であることを使いました。


a_{k+1} - a_k = f(k) のときに両辺で k=1 から k=n-1 までの和を取るという手法は勉強になりました。



「難関大完全制覇 スーパー英単語・熟語2400」は、481ページから487ページまで。


明日で読み終える予定。



後述の、「マドンナ古文」を読んでみました。


非常に分かりやすいです。


1週間くらいで読み終えたいところ。


今日は、1章と2章を読みました。


ちなみに、私は古文の知識は0と言っても過言ではない状況ですので、これくらいの参考書が丁度良いように思います。


高校時代、古文の授業は全く聞いておらず、自学もしていませんでした。もちろん、毎度のように赤点を取っていました。